『宮廷の諍い女』こと《后宫甄嬛传》の大ヒットで、

一躍スター俳優の仲間入りをした王爺こと李東学。

 

私が彼を知ったのは2011年。

その時ちょうど金庸原作小説『書剣恩仇録』を読んでいて、

徐天宏というキャラに落ちました。

武侠小説の登場人物にマジ恋するのは2度目です(照)

そして、08年版の『書剣恩仇録』で徐天宏を演じていたのが、彼だったのです。

 

そのときすでに数々のドラマに出演し、

『書剣~』や『少年楊家将』などは日本でDVDも出ていたわけですが。

まだまだ「知る人ぞ知る」存在でした。

微博のフォロワーは2万やそこらだったんですよね。

日本で1人萌萌大騒ぎしてるファンに対して、気軽にリプライもくれたもんです。

熱心なファンの子は、積極的にフォローしてたしね。

ほんっっとにサービス精神旺盛なやさしいひとでしたよ。

 

↓ フォローしてもらったときの記念キャプチャ。

何かの間違いでフォローしちゃったけどすぐ外されると思ってとっておきました(笑)

 

 

それが今や、フォロワー540万ですと!

そして現在進行形でどんどん増えとる!(いちおうまだ相互フォロー維持・・・ホッ。)

 

 

 

こうして中華圏では名の通った俳優になりましたが、

日本での知名度はまだまだでした。

ぐぐる先生に聞いても自分のブログばっか出てきます。

 

あ、でも2年前のように「もしかして:李東国」とかいわれることはなくなったよ!

 

そして『宮廷の諍い女』の放送が第3部に入り、果郡王のパートがやってきた近日。

フォロワーさんが軒並み「最近、うちのブログに李東学で検索してくる人が増えた。」

と仰っているではありませんか!

 

どれどれ、うちのブログはどうかな?と見てみると・・・

 

 

おぉう!本日の検索キーワード、李東学ばっかりやんけ!

やっと、皆さん果郡王に注目してくださったのねー!嬉しいヽ(=´▽`=)ノ

 

昨日(9/9)発売の『Chinese STAR 2013秋号』にはインタビュー記事が載りました。

 

 

あぁ、日本語で王爺のインタビューが読めるなんて!

と、感無量のふぁるさんです(涙)

 

 

王爺からもらったこんなメッセージを思い出しました。

 

わたしの極めてアホっぽい徐天宏萌萌つぶやきに、

「あと2日したら、”草奔の七哥”が”十七王爺”になるよ。」という美文レス・・・

「草奔(そうもう)」ていうのはこういう意味らしいですが つまりは江湖の人間ってことなのかしら。

 

 

この”十七王爺”が彼の人生を変えることになろうとは、1ミリも思ってませんでした。

このメッセージ、けっこうすごくね?冥土までもっていきますわよ!

 

 

 

さてさて、自慢はこれくらいにして(殴)

『宮廷の諍い女』の果郡王に魅せられ、

「李東学」で検索してきてこの記事にたどりついた皆さま、こんにちは(〃∇〃)

 

『諍い女』は今月で終わってしまいますし、果郡王ロス症候群が心配ですね。。。

ということで、日本語ソフトが出ている李東学出演作品を

この場を借りてご紹介したいと思いまする♪

 

ドラマでは『書剣恩仇録』『楊家将伝記』『始皇帝-勇壮なる戦い-』

という3作品がDVDになっていますが、

辮髪っぷりと男前っぷりでいえばやはり『書剣恩仇録』をいちばんにオススメしたいと思います♪

 

 

 

一昨年のお誕生日に作った『書剣恩仇録』のムービークリップです。

「李東学版予告編」だと思ってどうぞご覧下さい。

この時から辮髪姿の美しさは際立っていました。あぁきれぇ。なんてきれぇなの。

 

そもそも私は李東学ファンであるまえに、徐天宏ファンだったのです。

「武諸葛」といわれる、頭もキレるし武術にも長けている非の打ちどころのないお方。

(原作では「チビ」で「顔はまぁ普通」という設定でち男前成分はそんなになかったはずなんですが…おかしいなぁw)

そんな大好きなキャラを、こんな完璧なビジュアルの辮髪くんが演じてくれるなんて

贅沢すぎますよねぇ。うふふ。

『書剣~』も残り2つの出演ドラマも、王爺出演というのを差し引いてもいい作品だと思います。

しかし李東学本人的には、この作品での演技はあまり好きではないそうです。

 

 

『楊家将伝記-兄弟たちの乱世-』は『宮廷女官ジャクギ』と同じ唐人電影制作のドラマ。

ジャクギにも出演した劉詩詩、袁弘、

そしてエディ・ポン、ピーター・ホー、胡歌など人気俳優目白押しです(*´ェ`*)

李東学が演じるのは楊家の長男、大郎兄さん。

並み居る豪華メンバーの中で、わりと背景的な存在になりがちです・・・

が、しっかり見せ場もありますよん!

作品として一番面白いのはこれかな(*^o^*)

 

 

 

『始皇帝-勇壮なる戦い-』では人気女優、楊冪と共演。

演じるのは蒙恬の弟、蒙毅。かなりオイシイ役柄です。

扶蘇役の程皓楓を目当てで見たのですが、途中から李東学オシにシフト!

 

 

 

 

映画にもちょくちょく顔を出してます。

いちばんいい役をもらっているのは、チェン・カイコー監督 『運命の子』

出番は5分にも満たないですが、命がけで主人を守る、とっても印象に残る役です。

 

そして、ジャッキー100作目の映画として日本でも大々的に公開された『1911』

辮髪的にはもうこの映画は殿堂入りさせてもいいくらいです。

ほんっっっとうに美しい辮髪!!!

出演時間は・・・合計3分くらいか?でもちゃんと台詞もありますよ!

 

んでもって、アンディ・ラウ主演の『未来警察』 えっと、実はこれは見てません(笑)

のでノーコメントw

 

 

と、今日本語で見られるのはこのくらいです。けっこうありますでしょ?

『諍い女』が終わったあとも、引き続き王爺とお楽しみ下さいまし♪

 

 (追記)「李東学」という名前を使い出したのはわりと最近で、元の名前は「李源」 でした。
     ので、昔の作品では「リー・ユエン」と表記されてます。