大秦直道[11] Galleryその8(完)
なんやかんやで遂に見終わっちゃいました。
『始皇帝 -勇壮なる戦い-』こと『大秦直道』
なんかもっと悲惨な感じの最終巻かと思ったけどそうでもなかったです。
むしろ、なんにもなさすぎて拍子抜けしましたωωω
そして「どうやって〆るんだろう…」と思ってたラストの適当さは想像以上でしたω
でもまぁ後味悪いよりは、何もなくしれっと終わってよかったですよ。
蒙毅が最後までかっこ良かった&まさかのラスト2話のみの新萌えキャラが登場して
ちゃんと最終話まで(*´Д`)ハァハァできたし。
たぶん後日まとめ的な記事は書くと思うので、
今日は最終3話の簡単なツッコミ&ギャラリーを。
いまさらですが、ネタバレし放題なのでご注意くださいましωωω
ラスト3話ので一番目立ったのはこの人じゃなかろうかw
44話になって突如登場した、3代皇帝の子嬰。
途中で名前だけは出てきてたけど、まさか最後こんな形で現れるとはωωω
いや~~~イイ(・∀・)!!!
この公家顔よ!大河ドラマで見たことあるこんな人!
なんか日本人みたいな顔ですよね。
ちょっと『王妃の紋章(滿城盡帶黃金甲)』の末っ子王子くんを思い出しましたが、
こちらのほうが可愛いス。
しかも何気にええとこ持って行ってめっちゃカッコイイキャラやし :wara4;
こんな人材をなぜ今まで隠していたのだω
「なんか落とすに落とせなくなったから仕方なく登場して頂いた」
が正解なんでしょうか・・・もったいないなー(●`з´●)
続きましてー
前々から「ちゃんとしたら絶対普通にかっこいい」と言ってた胡亥くん。
皇帝のジャラジャラ帽子(「冕冠」というそうだ。)を被っておすましして・・・
やっぱ普通に可愛いわい :moe;
オニャノコとニャンニャンしてるときのえろい目もすきです。
その他の画像は以下。
残念ながら扶蘇公子はすでにあぼーんしてしもたので、
ほとんど蒙毅くんです。
初めの頃に比べたら本当に成長したねぇ・・・(しみじみ)