ということで、本日たてつづけにアップしたのは、
旧宅に置いてあったジェイ君の歌詞+ピンイン+フリガナ併記記事です。

 

ジェイ君にハマった頃は、大学復帰前=中文学習を始める前。
大学1~2年までいちおう第二外国語で中国語やってたけど、
9割方授業すっぽかしてたので、ほとんど無に等しい。
(お陰さまで復帰後に中国語授業の再履修をたくさん受けられました♪)

 

もちろん今はフリガナなしで読めますし、
漢字だけでも音を聴けば大方ピンインがわかるようになりました。
しかし、「ピンイン?なにそれおいしいの?」な時分に、
ピンインだけでなくフリガナをつけて下さってるページがどれだけ有り難かったことか。
その時の私のような方が今もいるはず。少しでもそんな方々のお役に立てたら…
と思い、こちらでアップしなおすことにしました。

 

当時につけたフリガナはそれはもういい加減だったので(^_^;)
少し、いやけっこう修正を加えています。
ピンインをカタカナにするのは、すごく難しいです。つぅか無理です。
統一された表記はありませんし、用途によって表記法も違ってくると思います。
全然専門家でもなんでもないので細かいことはおいといて、
「中国語を全く知らない人がパッと見て歌いやすいこと」
を念頭に置いてフリガナをふりました。
ちゃんと中国語を学んでる方には「う、む?」
と思われる表記もあるかもしれませんが、目をつむってやって下さい。