気づいたら見終わって半年以上経ってるっていう( ̄▽ ̄;)

もうすでに色々忘れてることもありますが、書ききりますよ!

こなへんは本当に、これでもかというほど次から次へと不幸が降り掛かってくるので

見るのに肉体・精神ともにもんのすごい消耗します・・・

 

 

 

  • 寧たんこれガチでDVやん・・・しかし記憶ないのね
  • お義母さんも巧儿のことをちゃんと認めてくれた(´;ω;`)ブワッ
  •  寶くんはオツムがちとあれなわけか・・・
  •  小梅はこういう所は賢いのね、小石頭の胡散臭さをもう見抜いてる。
  •  でも人の童貞奪っといてその話すんなやとかやっぱりビッチ。
  •  寧たん、はじめて巧儿のお着替えみたの?勃ったの?(うるさい)
  •  また林ちゃんを心配する巧儿の姿を見てしまった寧たん、つら・・・(俺が)
  •  やっぱデキてた小梅。そしてタイミングよく陛下崩御。
  •  堕胎はいちおう罪なんだね。
  •  飲むだけの堕胎薬とかコエー!臨月でも堕りるとかコエー!
  •  神経病はおまえや
  •  寶のオカン「寶の優しさにつけこみ、ハメたわね!」惜しい!「ハメられた」が正解!
  •  でも大筋はあってる、なんでも男のせいにするのはね。
  •  小梅=みかんみたいにあまくなるといいね(笑)
  •  そうだよ、すっぱくてもあとで甘くなるんだよ。だから生きてよう、つらくても…
  •  寧たん、兄貴の結婚式で再び喝多了・・・酒癖ワリィな。
  •  兄貴もwww
  •  アルコール分解能力の低い兄弟やな
  •  朝起きて後悔する寧たんもう何回目や。おバカだなぁ(´・ω・`)
  •  そんな目で見ないで巧儿・・・ルー・イー(@一枝梅)と同じ目・・・
  •  死にたい(寧たんの代わりに)
  •  なるほど、石頭が紅餅を盗んだのは知ってるけどそんなにアリバイ残すわけない、
    と思ったらねーさんの部屋いってアリバイ作りしてたわけね~
  •  工房を抵当に入れて・・・ってどっかで聞いた話やな
  •  寧たん、老人ホームのめんどくさいお爺ちゃんみたいになってきた・・・
  •  盗品の紅餅みーつけた。犯人の手形もみーつけた。
  •  「なぜいつも妻の肩を持つの!」と、肩を持ってもらえなかったら一番キレそうな奴が言うてる。
  •  なぞなぞ対決で石頭に秘法を教える寶くん。
  •  アホやなぁ・・・
  •  →アホなのですぐ嫁たちにバレました。
  •  そして石頭つかまた。こいつ言い訳に義姉さんつこてるけど、どーせすぐ捨てるんだろうに。
  •  →やっぱり。捨てるどころか妓楼に売り飛ばすってさw
  •  寧たんまた荒・・・昔の無邪気な寧たんは戻って来ないの?(´;ω;`)ブワッ
  •  巧儿を苦しませる自分が許せないんだね。
    家族の前でそうやって攻撃的な態度をとるのも自分に批判を向けるため?
  •  義姉さんの告白にも涙・・・
  •  そのころ公主は林ちゃんを探して常州まで・・・
  •  蒙古に寝返った李なんとかてこないだ腕比べでやっつけた奴か。
    捕まっちゃったぜ林ちゃん。
  •  公主やっと林ちゃんに会えた!苦労したんだねー!
  •  そんな林ちゃんを心配する巧儿の表情よ・・・
    もし寧たんが見てたらその場で自害するレベル・・・俺ももう死にたい・・・
  •  遊女と酒の運び屋?として軍営に潜入するふたり。
  •  公主のほうがなんか頼りになるな。いつの間にこんなに強くなったのだ。
  •  手錠カンタンにはずれすぎる。
  •  なんでこう、ええ子どうし同じ人を好きになるですか・・・いぢわる(‘A`)
  •  遂に臨安も陥落。蒙古軍が工房を接収することになる。
  •  義母さん、お酒に睡眠薬まぜた?
  •  そして工房に火を放つ。蛮族に奪われるくらいなら全て消してしまおう。
  •  義姉さん・寶くんも一緒に・・・(゚Д゚)これで方家は寧たんだけに。
  •  ちょっと待ってよ嘘でしょ・・・
  •  なんでこんな仕打ち・・・
  •  しかしダンナがあんななったのに顔色ひとつ変えへん小梅。
  •  そのころ公主はせっせと林ちゃんを看病していた。
    手に傷つくって尽くしてくれる健気な公主、やのに林ちゃんの心は動かん様子(´・ω・`)
  •  絶望の最中の寧たん、無理して笑い話しようとして言葉につまるとこでもう一緒に大泣
  •  ああ、ついにきてしまったぽいぞこのばめん!
  •  あ、止められた。
  • 井戸に身投げしようとしたところを止められる。
    この一連のやりとりで巧儿の気持ちを信じられるようになった?
    しかし2人とも迫真の演技(`;ω;´)

  •  林ちゃんと公主に助けられ、むかしお世話になった道観に再びやってきた2人。
  •  どうしてそう都合よく出会うのかとかいうツッコミはするまい(してるけど)
  •  寧たん道長様にほめられた(^o^)
  •  まさか・・・・・・
  •  やっぱり師父やった━━━━(゚∀゚)━━━━!!!w
  •  そうか師父、方寧と結婚したのも知らんかったのか、そうよね。
  •  一生彼と一緒でいいのとか言わんといてアホ!!!
  •  え、1年も経ってたのか・・・
  •  寧たん、ちょっと立ち直って、苦難を乗り越えてすごくいい顔になって、
    ほんとうに男前だ・・・幸せそうだし。
  •  巧儿と寧たんの幸せそうな場面・・・長くは続かないんだろうなって思いながら見てると辛いよ・・・
  •  このおっさん(新キャラ風さん)意外とオモロイやん!師匠と喧嘩しつつええコンビ!
  •  師父やけにムキになってるわね、恋する乙女ね。
  •  風さん、正論。
  •  寧たんが頼んでもないのにおもんない話してくれるようになった\(^o^)/
    嬉しい!
  •  自分で動かせる車椅子はまだ作られへんのかぁ。
  •  こらー!寧は酒飲むなよー!
  •  牛糞で湿疹なおるのw
  •  げ、石頭・・・あのエロ大臣の手下になっとったわけか。
  •  見つかっちゃったー!!はやくにげて!!
  •  趙のオサーンは風のオサーンを捕まえに来たらしい。

 

 

いちばんつらい時期を乗り越え、笑顔が戻った寧たん。

でも、そうしてふたりが幸せそうであればあるほど、かえって悲しくなるのでした。

当時の心境を思い出すだけでほんとうに辛い・゚・(ノД`;)・゚・

案の定、宿敵エロ大臣に居場所を突き止められ・・・

いよいよXデーが近づいてきているのかな・・・

 

 

 

《天涯織女》記事一覧
[catlist tags=天涯織女 numberposts=50 orderby=date order=asc]