怪侠 一枝梅[9] 阴谋・阳策(24話~30話)ツッコミ 前編
遂に最後のパート。
一枝梅vs朝廷の腐敗役人/歌哥vsインたんっていう構図に決着がつく時がきた。
ここにきて嚴嵩の息子という隠し玉キャラが登場。
これがまた、なかなかの鬼畜イケメンくんで宜しいざんす。
なんで今まで隠してたんだーーっ!
- 海大人の目張りが・・・
- 皇帝、意外と若くてイケメソw(イケメソは言い過ぎだったごめん)
- 海大人と嚴嵩のやりとりが、楊家の父ちゃんと藩仁美のやりとりそのままw
- 霊童って女の子かと思ってたら、オッパイなかった。
- 嚴嵩仕掛けた。皇帝さらわれる事件発生。
- 三娘にあたらしいお化粧品をもらって喜ぶ梅梅かわゆー ♬
- 三娘、しらんうちに歌哥にいろいろとやってたんね~。コイスルオトメ。
- 新キャラ登場!嚴嵩のムスコ、なかなかイケメンじゃーーん!
- 刑部のリャンさんたち2人も、海大人といっしょで気骨のあるひとたちなのねー
- なんか、ついこないだも見たよこういうニセ妖術で人を騙す話…w
- しかし火の玉で生きたまま焼き殺すのはなかなかムゴイ。
- キャー♬変装小梅たんが検死なのね :heart2; くんかくんか
- 嚴嵩の天才息子・・・その仕掛けを見抜く歌哥。
- しかし天才君側もいろいろ見ぬいておった。三娘つーかまーえたっ★
- 梅梅とちゃいふーは、インたんに包囲されとる(ФωФ)
- 天才君、ええわ~~~ :heart4; 素敵にキモイ :heart4;
- 天才君の目をつぶしたのは、歌哥やったんか・・・
- ヤリ手同士の対決いいねぇ、変態なぶん、嚴世蕃のが魅力的(ФωФ)
- インたんに凹られる梅梅とか、ただの俺得やん
- 世蕃たんの対三娘変態無双サイコー!!!
- 今度は蹴られるインたん :heart1;
- チ○コだけはやめてえええええええ!!!
- インたんの血(^ω^)ペロペロ していいですか?
- インたんと世蕃たんのやりとりに鳥肌&鼻血ブー :toketsupanda; :onara; もう無理死ぬ
- 海さんの長年の従者は嚴嵩の密偵でした。
て、これも『少年楊家将』で仁美が使った手じゃねw - 霊童はアヘン飲まされてたんか。。。アヘン作戦もよくあるよね。。。
- 賢いひとはさ、科学とかいう概念がなかった時でも妖術とか全然見抜けたんだね。
ワシには無理だ。神様にすがるしかなかったろうな。 - 海さんと歌哥交換の術。
- ものっすご想定できる作戦だと思うんやけど、
ひっかかるオヴァカな手下たち・・・インたんかわいそ(´・ω・`) - 三娘、虫あかんのに、ホタルはええの?
- 歌哥はいちいち男前すぎて現実味がないんだよね。
- インたんが普通に殺そうとした従者を、より鬼畜に殺す世蕃たん :kyun;
インたんはしょせんイヌコロですから。 - 宮中ってあんな堂々と囚人背負って逃げ切れるところなんですか兄さん…
- とびだせ科学くん的手法で、アホ皇帝かっさらい作戦。
- ワンちゃん(本物)の鼻でアジトにせまるインたんを待ちぶせしたのは、
カイチー老先生たちでした。 - 老先生はカッコイイけど、インたんを問答無用で畜生呼ばわりするのは受不了。
- 新旧錦衣衛長官対決!ごく自然にインたん応援。
- つかカイチーさんなんでこんなに弱いの?怪我してるし?
- 「鉄鋼の鎖やで~切れへんやろ!」といわれて、真顔で老先生の腕を切り落とすあたり、
世蕃たんの影響で鬼畜ぷりが増したんじゃない?イイヨイイヨ! - こうして老先生あぼん。ごめん、ごく自然に「ざまーみれ」と思ってる我。
(追記:やっぱり生きてインたんがただの犬畜生じゃなかったところを見て欲しかった(´・ェ・`) - さすがに取り乱す歌哥に、小梅たんが冷静な判断。老先生の死をムダにしちゃいけない。
- 「1人にしてくれ」という歌哥に、無言で席を立つ三娘。
- 「耐え忍んで時機を待て」と繰り返した老先生がこうなったということは…
- キャァァァァァァァ!!こんなシチュずるいー!!
いい男が弱ってるトコロにギュウウウウとかずるいー!! - ちゃいふーをイヂめるインたん。梅梅の番はまだ?(←)
- インたん「いくら罵っても何も感じないよ~ん♬」と言いながらしっかり堪えてるところがね・・・
- 「ひどすぎる?当然だ。(ニッコリ)」 鳥肌たった。いつか言われたい日本語w
- 小梅たんがインたんに首根っこつかまれてるときの表情が、誘ってるとしか思えない件。
- 皇帝、皇宮を離れたらただのオッサンw
- 歌哥が皇帝を諭す場面、アッサリしすぎてて現実味が・・・
まぁこのくらいアホな皇帝じゃないと素直に嚴嵩の言いなりにならんか~ - 皇帝チョロすぎ、と思ったらそうでもなかった。
- 歌哥の視線でいろいろ悟る三娘。ピューーーらぶらぶだねぇ( ´ー`)y-~~
- 皇帝を返したのはワザと。
- 梅梅、獄中でナイチンゲール化。まさに天使。
- せんせーい!!
歌哥と三娘の付き合いたてのカップル感どーにかしてください!!! - キャーー!!人質を救うために、今まで助けた人たちが大集合ってことね!
→ジャン・バオの息子が登場したところで満面の笑みな俺。 - だいたいの話の登場人物が戻って来てるのに、梅梅んとこの親族だけ呼ばれてないw
- インたん、部下といっしょにお酒飲み干してガチャーンてするアレ!!
すてきすぎるぅうううーーーーヾ(≧∇≦*)/
さて、いよいよ「ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!」てなる時が近づいてきました(;ω;)
続きが見たいけど見たくない、いつものことだけど、
インたんを愛しすぎてしまったせいで、今回は特に複雑な心境で続きを見ました・・・
(後編につづく)