怪侠 一枝梅[3] 虫之患(7話~11話)ツッコミ
次のお話はコオロギ相撲界で起こった事件。
みんなコオロギに何でこんなにアツくなってるのか全くわからんちん。
中国古代版ムシキング的な?
- 厳嵩の配下のアホ役人、蕭本がコオロギ使いのオッサンを殺す。→遺族が一枝梅に相談
- って、皆さんどういうツテで一枝梅を知るの?新聞広告でも打ってんの?
- 「女が怒ってる時に道理を説くのはバカだ。」
- 三娘はムシがお嫌いなようです。
- プチトマトみたいなんを、蕭本の銭箱にぶつけて目印をつける小梅。
なんでそれバレないのwwバレバレだろww - 蕭本てソッチの人?両刀?
- カイチーさんさすがいい味出してはります。
- 三娘と歌哥は虫のお陰でなんだかスイートに。
- すっげえ高級コオロギが入れ替わってても全然気付かないのに、
戦いの最中は自分の虫を見失わないのはナゼだ。 - 霍建華@歌哥くだけた三枚目演技はもうひとつでやんすな。無理してる感が・・・
- ちょっぴり孫儷似のコオロギ使いの奥さん、冰冰。中の人(袁姗姗)は、
新版笑傲江湖で任盈盈をやるんだって、ってことは霍建華と・・・♥なんだね! - わからずやの旦那。なんでこんなカスと結婚したんだいソコの美人さん。
- 賭場の胴元のイカサマをアッサリ見ぬく歌哥と小梅たん♬
- 積み込み&サイコロね。
- え~どうやったのどうやったの!?すぎょいな~坊や哲みたいだよ!(違
- 嫁が自分を犠牲にして守ったのに、この期に及んでまだ嫁を怒鳴る夫。
- 蕭本に見初められちゃった冰冰に代わってニセ花嫁になる三娘。
ヘアメイクはなんと小梅たん!いいないいなぁ~(´∀`*)ポッ - 歌哥のやることはいちいち凄いんだけど、よくもまぁここまで上手くいくわね…
- 三娘がベールを脱いで歌哥が言葉を失う場面、キューンとするところのはずが
にしおかすみこに似てるせいでなんか・・・・ねw - そうか、インたんは歌哥のヨメハンを好いとったわけやな。ふむふむ・・・
- カイチーさんは朝廷の人間やったんや。
- 賭場でインたんと再会!!
- インたんすっかりやり手になって・・・お母さんはうれしい~(つд`)
歌哥も一瞬たじろいだよね。 - しかしその上をゆく歌哥、ってか一枝梅。
- 確かに凄いんだけど何がどころどうしてどうなったのか全く意味がわからん。
この回のツッコミはここで終わってました。最後のほう眠かったんだろうか・・・
結局、都で義賊やってる限り、どこへ行っても
嚴嵩(イェン・ソン)とか、應無求(イン・ウーチウ)が絡んでくるということで。
歌哥とインたんこと應無求、そして歌哥のヨメハンの過去の関係もちょっとずつ掴めてきたぞ。
幸薄そうな夫に尽くしまくる幸薄そうな奥さんを演じた袁姗姗、
新板笑傲江湖でも霍建華と共演です。美男美女だねぇ~